キーワードで探す
酒は飲んでも飲まれるな
しぇんちゃん 女性
公開日|2023.08.08
更新日|2023.08.08
義理母とは最初、お互い程よく気を使いながらうまくやっていたと思います。
同居ではなく、家から車で5分程度のいわゆる「スープが冷めない距離」というのも良かったのではないかと思います。
数か月に1度程度、義両親と食事に行くのも定番だったのですが、ある日いつものように義両親と私たち夫婦で外食をしたとき事件は起こりました。
その日はたまたまお酒の量がみんな多くなり、会話も弾んで上機嫌でした。
お酒の量が多くなれば、本来思っていたことも無礼講のように口が軽くなります。
義理母は突然、私を指さして「実はずっとあんたが嫌いなのよ」と大きな声で話しだしました。
私は、内気な性格でお世辞にも明るく社交的な性格ではありません。
年齢も旦那とは6つ年上の姉さん女房です。
もちろん元をただせば赤の他人ですからお互いにいやな部分はあると思います。
ですが、面と向かって「あんたが嫌い」と言われた時はあまりにもショックでした。
次の日会った時は、酔っていたことなどすっかり忘れた様子でした。
私は、今でも義母に何かあるたび「どうせ私の事嫌ってるくせに」と信じる気持ちは全くなくなりました。
義父と旦那は「酔っぱらってるから」「冗談だよ」で軽く受け流したところにも今でも怒りを感じています。
今では、義母に気を遣うのはやめました。
そうしたらあっという間に酔っぱらっていたときのような本性を出し「嫁は何もしない」と言い出し、正月に家族で集まっても私のことはほとんどいない扱いになっています。
やっぱり元々私のことはそう思っていたんだなって、あきれた気持ちです。
もっと読みたい!あなたにおすすめの記事はこちら

ログインをすると利用出来ます
関連する体験談

嫁姑問題

嫁姑問題

嫁姑問題
関連するコラム

嫁姑問題

嫁姑問題

嫁姑問題
コメントを書く