キーワードで探す
既婚者に片思いするのは悪いこと?その対処法は?
公開日|2022.09.08
更新日|2023.03.20
恋愛中の女性の中には「相手が既婚者」であることに悩んでいる人もいるでしょう。
既婚者とは言わずもがな、結婚している人のこと。
男性には将来をともに生きる約束をした女性がいますから、そんな人を好きになってしまったことに悩むのは当たり前です。
やはり既婚者に片思いをするのは悪いことなのでしょうか?
もし諦めるとしたら、一体どんな方法があるのでしょうか。
目次
既婚者に片思いしているけどどうしたらいい?
既婚者に恋をしてしまった場合、
・諦める
・現状維持を続ける
・奥さんから奪う
このいずれかを選ぶことになるでしょう。
このうちどれを選択するかを決めるのは自分自身です。
また、選んだ選択によっては、今後の恋愛や生活、仕事に影響が出る危険性があるので慎重に選ばなければなりません。

既婚者に片思いしてしまう状況やパターンとは
いま既婚者を好きになってしまったと悩んでいる女性は、それをわかりつつも恋をしてしまったのではないでしょうか。
では一体なぜ、既婚者とわかって恋をしてしまうのでしょうか?
また、既婚者に片思いしやすい状況やパターンはあるのでしょうか。
既婚者男性のお金・気持ちの余裕に惹かれてしまう
既婚者の男性は家庭をやしなうだけの経済力があります。また、結婚という大きな経験を積んでいますから、気持ちにも余裕があるものです。
そんな経済面、大人の余裕が、まだ恋愛経験が少ない女性や、20代前半など若い女性には魅力的に感じてしまいます。
同年代の男性と比較すると、断然既婚者のほうが魅力的に見えてしまうため、会っているうちに好きになってしまうのでしょう。
精神的に自立していて包容力を感じてしまう
これまでに付き合った男性の性格が子供っぽいと、どうしても性格が落ち着いている男性に惹かれやすくなります。既婚者は家庭があり子供もいますから、まだ結婚していない男性と比べると、当然精神的に自立しています。
今まで子供っぽい彼氏にイライラした経験が多い女性ほど、包容力があり、性格が大人な既婚者に惚れてしまいがちです。
失恋直後に優しくされた
失恋直後に優しくなぐさめてくれた相手が既婚者だった、というのも既婚者に片思いしてしまうパターンの一つです。誰だって落ち込んでいるときに優しくされたら、好きになってしまいそうになります。
本来は「既婚者だからダメ」と思いとどまるべきですが、既婚者の男性が自分の好みのタイプだったりすると歯止めがきかなくなるのでしょう。
既婚者への片思いは諦めるべき
離婚は簡単にできるものではありませんから、このまま片思いを続けていても、恋が実る可能性は限りなく低いと言えます。
相手に子どもがいればなおさらです。
それだけでなく、既婚者の男性の奥さんから、「不倫をしている」と訴えられる危険性もあります。
既婚者に片思いをし、連絡をとったりするということは、男性にその気がなくても、奥さんから見れば立派な不倫・浮気です。
慰謝料を請求されたり、裁判沙汰になったりする可能性がありますから、今後の自分のためにも既婚者への片思いはあきらめたほうがよいでしょう。
既婚者への片思いを告白してしまうとどうなる?
これはもちろん状況によって多少は異なりますが、ほとんどの男性が告白を断ります。
なぜなら、今の奥さんを大事にしたいという思いが強く、仮に付き合ったとしても女性を傷つける結果になることが目に見えているからです。
告白を断られれば、誰だって傷つきます。
既婚者への思いが強いほど、ひどく落ち込むでしょう。
男性は数え切れないほどいますから、わざわざ傷つくために告白をする必要はありません。
思いを伝えず、そっと自分の胸にしまい、次の恋へ進むことをオススメします。
運命の人がたまたま既婚者だったと思いたい
既婚者に片思いをする女性の中には、「運命の人がたまたま既婚者だっただけ」と思い込んでいる人もいるでしょう。
しかし、万が一その人が運命の人と感じたとしても、既婚者への恋の結末はいい方向へは向かない場合がほとんどです。
運命の人が既婚者だったと思いたい気持ちは十分にわかりますが、悲しい結末が見えている相手は、そもそも運命の相手ではないでしょう。
片思いしている既婚者を落とすことは可能?
やはり、既婚者男性には家庭があり、大切な奥さんや子どもがいますから、「不可能に近い」というのが答えです。
あなたとお付き合いするために離婚をすると、奥さんや子どもが悲しむだけでなく、場合によってはうらまれるかもしれません。
両親や親戚にも顔向けできないでしょう。
それでもあなたと結婚したい、と思ってくれる可能性はゼロではありませんが、一般的には「ほぼない」と考えたほうがよいと言えます。
既婚者への片思いを諦める方法
新しい恋を探す
新しく恋をすることが、てっとり早く既婚者への気持ちを断ち切るベストな方法です。失恋したとき、恋愛の傷は恋愛でしか癒せないとよく言いますが、これは既婚者への片思いに対しても同じことが言えます。
既婚者への思いは、新しい男性への思いで打ち消せることが多いため、婚活をしたり友人に紹介してもらったりして、新しい恋を探す努力をしましょう。
もし彼とお付き合いしたらどうなるか冷静に考える
気持ちが盛り上がっているうちは、片思いを続けていれば既婚者の男性とうまくいき、結婚もできるはずだと思い描いているかもしれません。そこで一度冷静になり、仮に彼とお付き合い・結婚をしたらどうなるか考えてみてください。
「両親はどう思うのか」「相手の家族はどうなるのか」「友だちや近所の人はどんな印象を受けるのか」を落ち着いて考えると、今すぐに諦めるべきだというのが徐々にわかってくるはずです。
本当に彼のことが好きなのかじっくり考える
失恋直後に既婚者を好きになった人や、前の彼氏が子どもっぽくて嫌だったと感じている人は特に、「本当に彼のことが好きなのか」じっくり考えてみましょう。実は既婚者の男性に恋をしているのではなく、包容力や経済力、見た目だけに恋をしてるのかもしれません。
包容力・経済力を持った男性や自分のタイプの顔の男性は、既婚者ではなく独身男性にもたくさんいます。
今はまだ出会えていないだけですから、「彼じゃなきゃだめ」と強く思えないのであれば、ササッと次に行きましょう。
「既婚者に片思い」よくある質問
既婚者に片思いすることに関して、よく出てくる質問をご紹介します。
既婚者への片思いは諦めるべき?
離婚は簡単にできるものではないため、恋が実る可能性は限りなく低いと思った方がいいでしょう。
また、不倫をしてしまった場合訴えられる可能性もあります。自分の身を守るためにも諦めた方がいいでしょう。
片思いしている既婚者をおとすことは可能?
既婚者男性は家庭を持っているため、不可能に近いです。
ただし、火遊び目的や短期的に「おとす」ことは可能かもしれません。
あなたと結婚したいと思ってくれる可能性はゼロではありませんが、ほとんどが難しい結果に終わりやすいです。
コラム
既婚者男性と知りながら付き合った場合も、付き合ってから相手が既婚者だと知った場合もどちらも、幸せな結末を迎えられる可能性は低いでしょう。
片思い中はもちろんのこと、仮に付き合ったとしても辛い気持ちで過ごすことのほうが多いですから、できる限り早めに終止符を打つことをおすすめします。
もっと読みたい!
あなたにおすすめの記事はこちら



関連する体験談

告白

告白

告白
関連するコラム

告白

告白

告白