本当はすでに「両思い」になっているにも関わらず、お付き合いには至っていない「両片思い」。

友達から「あんたたち、両片思いなんじゃない?」と指摘されたり、「好きな人もわたしのことを好きかも……?」と予感がしたり、恋のドキドキに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

今回は、「両片思い」の雰囲気や特徴、“あるある”をまとめてご紹介していきます。ご自身の状況と照らし合わせながら、参考にしてみてくださいね。

目次

両片思いとはどんな感じ? 特徴を紹介


あなたが「片思い」をしている相手も、実はあなたに「片思い」をしているのに、本人たちがそれに気づかない……。そんな状況が「両片思い」です。

つまり、正式に「恋人」という形にまで至っていないだけで、本当は「両思い」なのですね。

しかし、色々な背景から告白にまで至らず、本人たちは「両思い」だという状況を自覚できていないというのが特徴です。


両片思い中の2人の雰囲気とは? よくある3選


両片思いのカップルを見ているとき、周囲の人間は「いつ、くっつくの!?」と、ちょっぴりヤキモキしていることも。

客観的に見ると、両片思い同士の2人は、次のような雰囲気になっています。


雰囲気①共通の友人も含め一緒に過ごすことが多く、楽しそう

両片思いの2人は、複数人の会話のなかでも息が合いやすく、いつも楽しそう。まさに「誰が見ても仲が良い」という感じです。周囲もそれに合わせて、会話が盛り上がります。

共通の友人がいることで、自然と一緒に過ごす時間も増えますので、仲の良い友人と複数名のグループのなかに「両片思い中の男女がいる」というのはよくあるケースでしょう。


雰囲気②傍から見ても、お互いのことをよく知っているように見える

同じコミュニティに所属していたり、2人での会話が多かったり、SNSを頻繁にチェックしていたりと、お互いのことをよく知っているのも両片思いの男女の特徴

みんなが知らないような情報も知っているため、周囲は「仲いいんだなぁ〜」と思っているのですが、本人達はそれが普通だと思っているなど、なかなか恋愛まで発展できずにいるようです。


雰囲気③無意識に目で追っている&やたらと目が合っているのが分かる

両片思い中のときは、ついつい相手を気にすることが増えます。すると、無意識に目で追うことも増えたり、突然目が合って「ドキッ」としたり、急に緊張してあたふたしている様子が見えたりすることも。

こういった甘酸っぱい雰囲気を周囲が見て、「あのふたり、また見つめ合ってるよ〜(笑)」と、もどかしく思っているかもしれませんね。


あなたも“両片想い”かも!? あるある4選


たとえば、あるカップルがお付き合いをする前、告白してお互いに気持ちを打ち明けるまでは、一時的に「両片思いだった」とも言えるでしょう。

それを考えると、誰しも「両片思い」の経験があるはず。もしかしたらあなた自身も、今両片思いになっているのかも!? ここからは、両片思いのあるあるをご紹介していきます。


あるある①SNSで頻繁に連絡やリアクションを送り合っている

両片思い中の男女は、学校や職場以外のプライベートでもよくSNS(LINE・インスタ・X)で連絡を取り合っています。本当は両思いなので、お互いに近況報告できるのが楽しいのでしょう。

切れ目なく連絡がとれていて、当たり前のようにお互いのプライベートのことを知っているのも“あるある”です。


あるある②お互いに悩み相談に乗っている、秘密を打ち明けている

お互いに悩みを相談し合えるというのも、両片思い“あるある”の1つ。プライベートな悩みを打ち明けられるのは、リスペクトや信頼のある相手だからです。

友達以上、恋人未満の今の状況は、お互いに“両思いな関係”という合意が無いなかで不思議な絆を感じるもの。相談に乗り合うのは、相手を知れて嬉しい側面もあるのでしょう。


あるある③お互い、自然に褒め言葉が出てしまう

恋をしている間は、無意識に「相手から好かれたい」と思って、相手を褒めるような言葉でアプローチしがち。反対によく褒められるのも、両片思いでは“あるある”でしょう。

最近、褒められることが増えたら、もしかして相手はあなたのことを思っているかもしれません。確信は無くとも、相手が自分に好意があることに気づき始めているはずです。


あるある④「仲が良い異性の友達」だった期間が長い

「友達以上、恋人未満」の状況なので、2人はお互いにこの特別な関係が心地よくなっていることがあります。このまま今の素敵な関係を壊したくないと思ってしまうのかもしれません。

「仲が良い異性の友達」という期間が長くなってしまうのは、「今以上」を求めることへの恐怖心もあるからです。告白すること自体、躊躇ってしまうというのも“あるある”です。


【両思いなのに】両片思いになる理由・なりやすい人の特長


「両片思い」の状況が続いてしまうのは、お互いに「告白」というプロセスを避けているからに他なりません。

自分だけが相手を好き(=片思い)だと思い込み、告白を遠慮していると、お互いの本音は知らないままになってしまいます。


両片思いになりやすい人の特徴・なりやすい背景

次のような背景や事情があることで、恋愛を進展させるのに臆病になってしまうことがあります。

・今の関係性が心地良いので壊したくない
・告白したらフラれるかもと怖がっている
・お互いに受動的で、相手から告白されるのを待っている
・自分は相手に釣り合わない……と自信が持てない
・過去の経験から、恋愛に積極的になれない
・周囲の雰囲気的に、付き合いにくい状況がある


とくに自信が無い人は、両思いになる未来が思い描けず「自分はずっと片思いのままなんだ」「このまま失恋してしまうんだ」と思い込んで、気持ちを押し込めてしまいがち。

このままタイミングを掴めず、告白できないまま長い時間が経ってしまうと、余計に告白のチャンスは遠のいてしまいます(ご本人がそのように思い込んでしまいます)。

嫌われるのが怖い、関係性を壊すのが怖い、勘違いが怖いなど、色々ためらう理由はあるかもしれませんが、少し勇気を出して相手に気持ちを伝えてみませんか?


勘違いが怖いなら確認を!意外と周囲にバレバレです

当人たちにとっては両片思いな状況でも、意外と周囲の人間は「あの2人、実は両思いだよね?」と気づいているもの。

だからこそ、共通の友人から「お前ら仲いいな!(笑)」とからかわれることが多いなら、“少なくとも相手が自分に好意がある可能性はある”と思って良いでしょう。

確証が無くて不安なら、共通の友人に協力を仰ぎ、告白の前に相手の気持ちをリサーチするという手もありますよ。


両片思いから両思いになるには


事情を知っている周囲は、温かく見守りながらもヤキモキしているものですが、本人達はなかなか実を結ばない恋に悩んでいるのでしょう。

相手から「告白してくれないかな……」「どうやって告白して貰おう?」という受動的な姿勢では、恋人になるチャンスを逃し続けているようなもの。このまま何も伝えることなく、後悔しても良いのでしょうか?

今両思いで幸せそうに見えるカップルも、あなたと同じ恐怖心を克服しています。「悩んでいるのは、わたしだけじゃない」と思って、自分から告白するつもりで行きましょう!


「両片思い」の相手の“好き”サインを見逃さない!

相手も受動的なタイプの場合、お互いに腹のさぐりあいをしているうちに、「脈なしだ……」と判断し、そのまま何事もなかったかのように他人になってしまうこともあります。

また、たとえどんなに特別な絆を感じる仲でも、お付き合いが成立していない状況では、あなたの好きな人がいつ別の異性に取られてしまってもおかしくはありません。

両片思いの段階では、“お互いに好き”という合意ができていない状況。だからこそ、“好き”サインをキャッチしたら、タイミングを逃さないうちにアプローチが必要です。


まとめ


両片思いに悩んでいるときは、「なんでこんなに辛いの?」とか「あのカップルは悩みなんて無さそうで羨ましい」なんて、つい視野の狭い考えに陥ることがあります。

しかし、どんなカップルでも「両思い」になる前のステップでは、お互いの気持ちを「告白」しています。嫌われるかもしれないという恐怖は、恋愛をするみんなに平等に訪れるものなのです。

行動しないで後悔するよりも、行動して後悔するほうが、スッキリするはず。ぜひ、「両思いになる勇気」をもって、告白してみてください。「恋人」の座を射止められるかもしれませんよ。