付き合い始めて3ヶ月というと、普通のカップルならまだ初々しい期間と言えますよね。
しかし中には、付き合い始めてから3ヶ月で、結婚について考えるようなケースもあります。
付き合って3ヶ月で結婚を考える、プロポーズされるということは、一般的な見方をすればずいぶんと性急なイメージとなるはずです。
しかし、実際のところもしそのような状況になったとしたら、真剣に結婚を検討するべきなのでしょうか。それともしばらく様子を見るべきなのでしょうか。

目次

付き合って3ヶ月で結婚の話になるケースとは


ではまず、付き合い始めて3ヶ月でプロポーズする、あるいはプロポーズされる状況とはどのようなケースなのかについてみていきましょう。

友だち期間が長くて交際から3ヶ月

まずは付き合い始めるまでも、恋人としてではなく、友人あるいは知人としてお互いを知っていたというケースです。
この場合は知り合ってからの期間は長くなりますから、お互いに相手がどんな人なのかは把握できていることがほとんどです。
そのため付き合い始めてから3ヶ月で結婚を考えるというのも、そこまで不思議なことでもないということになります。
ただしやはり友人知人として相手を見るのと、恋人として見るのでは見え方が違いますし、深さも違います。

婚活での出会いなら普通にあり得る

もし付き合い始めたきっかけが、結婚する相手を探している婚活だったとしたら、付き合い始めて3ヶ月で結婚の話になっても不思議ではありません。
むしろ真剣に結婚相手を探すタイプの婚活で知り合ったのであれば、付き合い始めることを決めた時から、結婚を前提にしていると言っても良いはずです。

出逢ってすぐにインスピレーションで決めることも

付き合い始めるまでまったくお互いに知らない存在だったり、婚活で知り合ったというわけでもないのに、付き合い始めて3ヶ月で結婚の話になるということも、ないわけではありません。
芸能人の結婚を見ていても、いわゆる「スピード婚」と呼ばれる話もよく目にしますし、実際自分の周りにもいるという方もいらっしゃることでしょう。
交際期間が短くても、出逢った時に「運命の人」と直感的に感じてしまった場合、一気に結婚へと意識が向き、プロポーズするというケースも珍しくはありません。

付き合って3ヶ月で結婚を決めるのは早すぎる?


このように付き合い始めて3ヶ月で結婚について考えることは、条件によってあり得る話です。
しかし話をするだけならともかく、実際に結婚を決めてしまうというのは果たして「アリ」なのでしょうか?

3ヶ月でどういう経験をしてきたかが重要

これは3ヶ月という期間だけに注目するのではなく、その中身が大切と考えることもできます。
もし付き合い始めてからの二人の関係や行動が、他の人と比べてずっと密度の濃いものだったとしたら、時間ではなくその内容で判断するべきとも言えます。
例えば付き合い始めてすぐ同棲のような生活スタイルになっていたとしたら、相手のこともしっかり観察することができるかも知れません。
仮にもっと長い間、1年とかそれ以上の交際期間があったとしても、ともに生活する機会がなかったら、案外相手のことをちゃんと把握できなかったりもします。
ですから単純に3ヶ月という時間だけを見るのではなく、その中身が濃ければ結婚の話まで進んでもおかしくはないとも考えられます。

交際期間の短さは大きな問題ではない

もし二人が本当にフィットするような、感性的にも価値観的にも相性が良いのであれば、交際期間というのは大きな問題ではありません
このあたりは言葉で他人になかなk説明できないものではありますが、初見でピンと来る相手というのは、その後の関係もうまくいったりするものです。
ですからもしそんな相手と出会い、付き合うことになったとしたら、早いタイミングで結婚について話し合うというのは、決して悪いことではないのです。

急いで結論を出さない方が正解

ただし、結婚について話し合うということと、実際に結婚することを決めるということは、大きく異なります。
結婚というのは人生の中で大切なイベントですから、安易に決めるべきではありません。
結婚を考えるということは、当然その時は気持ちも盛り上がっているでしょうが、一時的なテンションの高さだけで決めていいかと言えば、そういうものでもないはずです。
話し合うのは良いのですが、請求に焦って結婚を決めてしまうと、後から後悔する可能性もありますので、焦りは禁物です。

付き合って3ヶ月で結婚を決めるメリットとデメリット


結婚について考えることと、結婚を決めることは違います。
考えるだけであれば考える時間はいくらでも作れますが、決めてしまうということは結婚に対して具体的な行動をすすめていくことになり、後戻りができません。
では、付き合い始めて3ヶ月で結婚について考えるだけでなく、決めてしまうということには、どのようなメリットとデメリットがあるのか、冷静にチェックしてみましょう。

・長く付き合って徐々に冷めていくことを避けられる

ある意味結婚というのは、勢いがなければできなかったりもします。
そう考えれば付き合い始めて3ヶ月で、まだお互いの気持ちが熱いうちに結婚を決めるということは、そんな勢いに乗りやすく、結婚しやすい状況であると言えます。

結婚を決める機会はそこまで多くないのも事実

さらに長い人生の中で、結婚したいと思える異性と出会い、お互いに結婚したいという意思を持つチャンスというのは、数多くはありません。
ですから仮に3ヶ月という短い期間であったとしても、そう思える相手と結婚を決められる状況にあるのなら、その機会を逃すのはもったいないと考えることもできるでしょう。

まだ相手のことをちゃんと把握できていない

3ヶ月という短い期間で結婚を決めるということは、まだお互いに相手のことをきちんと理解できていないことがほとんどのはずです。
まだ知らない意外な、自分にとってはネガティブな面を、相手が持っている可能性もあります。
そんな状況で残りの人生のパートナーを選ぶというのは、リスクが高いというのが大きなデメリットとなります。

周りの理解を得にくいことも

結婚というものは、本人たちだけで完結するものではなく、例えば両親の同意などがなければ、スムーズには進みません。
しかし付き合い始めて3ヶ月で結婚するというのは、いわゆる常識と照らし合わせると、あまり納得のいくものではなく、周りの人たちから理解されず、反対される可能性もあります。
これも、デメリットのひとつとしてあげられるでしょう。

まとめ

結婚に至るまでのプロセスというのは、人それぞれです。
ですからたとえ付き合い始めて3ヶ月で結婚を考え、実際に結婚を決めるというのも、ひとつの形として認めないわけにはいきません。
しかし結婚をそこまで焦ってすすめることは、あまり賢い方法でもありませんので、勢いだけで決めることはオススメできません。
もちろん二人が熱いうちに物事をすすめたいという気持ちは理解できますが、冷静に本当に今の相手が自分の人生のベストパートナーとなるのかどうかは、しっかり見極めてから判断するのが正解です。