どこからが浮気だと思う?」という質問は、友人との会話や合コンなどでよく聞かれます。


浮気のラインは人それぞれかもしれませんが、既婚者の場合は、そうした配偶者や本人の価値観と合わせて、絶対に揺るがない「法的なライン」もあります。


軽率な行動によって配偶者を不安にさせることはもちろん、「浮気のつもりではなかったのに…」という失敗をするのは避けたいものです。
今回は、既婚者の「浮気」とは一体どこからなのか考えていきます。

目次

「既婚者の浮気」は法律上NGなの?




まず、「浮気」とは「配偶者以外に恋愛感情を持つこと」です。


しかし感情は目に見えないため、「キスをしたら」「一緒にでかけたら」などと、「〇〇したら浮気」というラインは個人の判断になりますよね。


既婚者が法的に行ってはいけないのは「不倫」の方です。そして「不倫」とは、民法上「特定の相手と不貞行為を繰り返すこと」であると定められています。

そもそも、結婚すると配偶者とお互いに性的純潔を保つという「貞操義務」を負うことになっています。その婚姻の本質的ともいえる効果を十分に果たしていない場合が法的な「不貞行為」です。


抽象的な表現で少しわかりにくいですが、具体的に言うと、友好の表現とも言えるキスやハグは不貞行為として認められないようです。やはり大きいのは性行為の有無ですね。
不貞行為の回数でも認識に違いがあり、1回や2回では婚姻関係に大きな影響がないとして「不倫」とみなされない場合もあります。

つまり、「浮気」として気持ちが動くことだけではなく、主に性行為などの具体的な行動があり、感情的にも肉体的にも配偶者との貞操が乱されたという時に「不貞行為」が認められ、繰り返されると「不倫」となり慰謝料なども発生するようです。

「不倫」じゃないならOK?浮気の判断基準とは




では、配偶者以外の異性と、継続した性行為は無しで、友好のキスをして、2人きりで会っている場合、「不倫でないから大丈夫!」でしょうか。

決してそんなことはありませんよね。
既婚者の浮気といえるラインは一体どこなのでしょうか。
  
「配偶者の行動のどこからが浮気と思うか」という質問に関してはネット上で色々な意見が見られました。いくつか紹介します。

・ラインやメッセージが継続していたら


性行為がないどころか直接会っていなくても、異性と連絡を取るだけでも嫌という人もいます。
配偶者とは連絡事項のようなシンプルなメッセージが多くなりがちですが、可愛いスタンプや絵文字を使って異性と楽しそうにやり取りしている姿が下心見え見えで気持ち悪い…という例もありました。


実際に会っていなくても、楽しく会話している様子が浮かぶようなやり取りが続いていると、浮気とする人もいるようです。

・2度以上の身体の関係があったら


性行為を繰り返すのはもちろん「不倫」ですが、2回目からはアウトと判断する声もありました。

1回きりであれば、酔った勢いでの過ちなどとして言い訳くらいは聞くことができるというケースです。この場合、反省の態度をしっかり示せば夫婦関係の再構築ができる可能性もあります。


しかし、2回目となると、もうその異性との性行為に味を占めてしまっており、あわよくば継続したいと考えていると判断できるということですね。



・仕事以外で2人きりで会ったら


仕事などの明確な目的がなければ、異性と会う必要はないはずだと考える人もいます。用事があるのであればラインや電話で済ませればいいのにわざわざ直接会うのは怪しいということですね。


友人として会いたいというのであれば他に同じグループで大人数で会うことも可能であり、2人きりというのも下心が見えるようです。
2人がどういう時間を過ごしているのか当人たちにしか分からないところも、配偶者の不安を深める原因になります。

このように、判断の基準は人それぞれのようです。
しかし、「不倫」とみなされる身体の関係がなくても、他の異性が配偶者の心の支えになっていたり、隠れてやりとりをしたりすることを「浮気」と考える人も多いといえます。
中には、身体の関係よりもそのような心の関係のほうが嫌という声もありました。

法的な「不倫」ではない行動でも、配偶者を傷つけたり信用を失ったりする可能性はかなり高いと言えます。


「浮気」判断基準が配偶者間で違ったらどうするべき?




「浮気」の判断基準が夫婦間で一致していれば、お互いの中で「異性とこれ以上はダメ」と決めることができます。

しかし、判断基準のラインの差が大きければ大きいほど、トラブルになる可能性が高くなってしまいます。


「男女の友情はあり得るか」という問いに明確な答えがないように、異性との適切な距離感も人それぞれ。一方は「大事な友人として」接していても、配偶者にとっては「浮気ではないか」という疑いが生まれるケースがあります。

トラブルを避けるためにはどうしたらいいのでしょうか。

・お互いの「浮気ライン」を知っておく


まずは、お互いの「浮気ライン」を共有しておくことがオススメです。その際には、遠慮したりいい子ぶったりせずに、自分が嫌だと思うラインや許してほしいラインをはっきりと伝えてください。
「それは止めてほしい」「こういう時はこうしてほしい」という具体的なラインがわかっていれば、誤解が生まれる行動を防ぐことができます。

夫婦の信頼関係を深めるためには、このときの「浮気」ラインに違いがあった場合も、相手の考えを許容することです。これまで育ってきた環境や価値観などが違うため、「浮気ライン」が一致しないことは不思議ではありません。


納得や共感ができなくても、配偶者がどういった距離感で異性と接するのか知っておいてください。

・「浮気ライン」が違う場合は夫婦間で約束事を作る


「浮気ライン」が違ったら、2人の考えに照らし合わせて、お互いが納得できる約束事を作ってみましょう。

例えば、「3人以上なら会ってもいい」「誰なのか教えてくれれば飲み会もOK」など、夫婦の間で不信感が生まれない範囲の付き合い方を決めておきます。
自由に人付き合いしたいという面倒さもあるかもしれませんが、配偶者と、家の外での人付き合いとの両方を大事にするための方法です。


・深い関わりをもつ異性がいる場合は先に紹介しておくのもアリ


付き合いが長い異性や、仕事の事情で一緒にいることが多い異性がいる場合、配偶者に先に紹介しておくのも安心です。


「配偶者と仲がいい異性がいる」ということ自体許しがたい人もいますが、そのような場合は一切の下心や恋愛感情がないことをしっかりと伝えておきます。
その異性との付き合い方にも制限が出てくるかもしれませんが、「この人との関係は潔白である」と先に知っておくことで、不安が薄れることも多いでしょう。

隠したりごまかしたりすると不信感が芽生えるため、透明性のある行動を心がけましょう。


「不倫」「浮気」ではない異性付き合いもあると知ろう




世の中には、配偶者以外にも数多くの異性がいます。

しかし、映画やドラマのように「配偶者意外の異性なんて目に入らない!」という人はあまりいないのではないでしょうか。また逆に、「自分以外の異性と一切関わるな!」というのも無理な話ですね。


となると、たくさんの異性と関わる上で、尊敬できる人、頼れる人、ホッとする人、見ていたい人など、他の人とは違う気持ちを抱く異性が現れること自体は自然なことだと考えられます。


自分の人生を豊かにするためにも、配偶者以外の異性との間に、断ちたくない関わりがあってもいいのです。


ただ、夫婦の信頼関係を揺るがし、家族を傷つけることに繋がらない付き合い方が重要です。


相手の異性にも自分自身にも下心がないのであれば、夫婦で決めた距離感の中で充実した付き合いができるはずです。


自身に異性の友達が少なく、配偶者の異性付き合いが不安で仕方ないという人も、このような異性付き合いがあると知っておくことで不安要素が減ります。不安にならないための約束事を話し合ってみてください。

まとめ

既婚者の異性付き合いは、「法的にはセーフだから浮気ではない」という簡単なものではありません


人によっては、結婚後も異性と関わる事は自然なことであり、大事にしたい関係性もあるでしょう。


しかし、面倒事を避けたいがために配偶者に隠れて付き合っていると、「浮気」と判断されても仕方ありません


「浮気」と判断された場合は、夫婦関係や家族全体にまで影響が及びます。
既婚者は、何よりも配偶者、そして家族の気持ちを第一に考えた範囲での異性付き合いを心がけましょう