キーワードで探す
転勤で遠距離恋愛に!うまくいくコツは?
公開日|2022.08.31
更新日|2023.03.27
転勤で引っ越すことになった場合、地元でお付き合いしている彼女がいると「遠距離恋愛」となります。
いずれは結婚したいと思う相手なら、遠距離恋愛をうまく続けたいと思うでしょう。
では一体どうすれば、遠距離でも破局することなく関係を保てるのでしょうか?
今回は遠距離恋愛をうまく続けるコツと、彼女が浮気しているのではと感じたときの対処法などをご紹介します。
目次
転勤で遠距離恋愛になると破局の可能性が高い
一つ目の理由は、「直接会わない間に気持ちが冷めてしまうから」です。
マメにメールや電話でやり取りしていても、直接顔を見て触れ合わない期間が長くなると、女性は寂しさを感じます。
寂しさを紛らわすために仕事など他のことに没頭していると、気づいたころには好きな気持ちが消えていた、という女性は少なくありません。
二つ目の理由は「気持ちがすれ違うから」です。
メールや電話だけでは誤解を招くこともあり、きちんと話して解決しないまま過ぎてしまうと、徐々にお互いの気持ちがすれ違います。
会いたいときにすぐ会えないのも、気持ちのすれ違いを加速させる原因の一つ。
すれ違いばかりになってしまうと、だんだんと「近くにいる人のほうがいい」と思い、破局してしまうのです。
三つ目の理由は「浮気しやすいから」。お互いの生活が見えない遠距離恋愛は浮気できる隙が多いため、
気持ちが揺らぐとつい手を出してしまう人もいます。バレずに浮気で終われば良いですが、バレるとそのまま破局となるでしょう。
このような理由から、遠距離恋愛は破局しやすいと言われています。
しかし、遠距離恋愛をしているカップルの中にはうまく行っている人もいるため、「遠距離恋愛=終わり」とは考えないようにしましょう。
【体験談】彼女を信頼していたはずが遠距離恋愛で崩壊
就職を機に彼女との遠距離恋愛が始まり、半年が過ぎた頃。
僕と彼女の共通の知人から一件のメッセージが送られてきました。
それは、僕の彼女がマッチングアプリに登録しているのを知人が見つけたということです。しかもそのマッチングアプリに登録している写真は、僕が撮影してあげたものでした。
知人に協力をお願いして、メッセージを送ってもらったところ…
転勤で遠距離恋愛になっても長続きさせるコツ
連絡はメールだけでなく電話やテレビ電話も使う
メールだけのやり取りだと、顔を見る機会が減ってしまうため、人によってはすぐに気持ちが冷めてしまうことがあります。そのため、今まではメールとデートが基本だったカップルでも、遠距離恋愛になったら電話やテレビ電話も取り入れてみましょう。
実際に会えなくても、顔を見るだけで寂しさは和らぐものです。
顔を見ると余計に会いたくなってしまいそうですが、メールだけを続けるより良好な関係を築けるでしょう。
定期的に直接会う約束をする
転勤が終わるまで一度も会わずにいるのは、気持ちが冷めやすいのでおすすめできません。時間とお金が必要ですが、お互いのためを思って、できる限り定期的に会う約束をしましょう。
どちらかが海外に住んでいると、実際に会うのは難しいかもしれません。
しかし、「会いたい」との言葉だけでは、なかなか女性は納得しないものなのです。
会うのが難しくても、「次の夏は絶対に会おう」「今のプロジェクトが終わったら会いたい」と、いつ会うのか具体的に提案するだけで彼女は喜んでくれます。
すぐに返事がなくても怒らない
遠距離恋愛だと、彼女からメールの返事が来ないだけで、「事件に巻き込まれたのでは」「いつもはすぐ来るのに…どうしてだろう?」と心配になったり、イライラしたりするかもしれません。
しかし、そこで彼女に怒りをぶつけるのはNG。彼女にも自分の生活がありますから、すぐに返事を返せないときもあります。
離れた場所に住んでいると彼女の生活スタイルを細かくチェックできません。
全てを彼氏に伝えるのも難しいですから、いろいろな事情があって返事ができないことを理解してあげましょう。
「浮気してないよね?」と聞くのはNG
もし彼女が浮気をしている可能性が浮上しても、すぐに「浮気してないよね?」と聞くのはおすすめできません。仮に浮気していなかった場合、彼女はとてもショックを受けます。
疑われたことが原因で、そのまま破局する可能性は大いにあるので注意。
浮気が疑われるときのチェック方法については後ほど説明しますので、浮気の可能性が濃厚だと判断したときだけ聞くようにしましょう。
何よりもお互い信頼することが大事
お互いの生活を見られない遠距離恋愛は、転勤前には気にならなかった、ささいなことでも不安になるものです。そんなとき、すぐに相手を疑っていては関係は持ちません。
「愛してくれている」「浮気はしていない」とお互い信頼することが、遠距離恋愛をうまくいかせるために何より大事なポイントです。
>>体験談『不安しかなかった遠距離恋愛で2人の絆がさらに深まりました』
転勤で遠距離恋愛に!浮気していないかチェックする方法
当てはまる項目が多いほど、浮気している可能性は高いかもしれません。
あからさまに電話に出ないときが増えていないか
仕事中だったり、気づかなかったりなどの理由で、電話しても出ないことは誰にでもあります。しかし、ある時期から「いつ電話しても出ない」「家にいるはずの時間に頻繁に電話に出ない」という状況になったら、彼女は浮気をしているかもしれません。
浮気相手といるときは彼氏からの電話には出ないでしょう。
家にいるはずの時間に出ないのは、浮気相手とデートしてるからかもしれません。
結婚の話をさりげなく出してみる
彼女との電話中にさりげなく結婚の話を出してみて、反応をチェックすると浮気しているか判断できる場合があります。すぐに乗り気になってくれたり、嬉しそうにしてくれたりすれば、浮気の可能性は低いでしょう。
しかし、
- 話を流される
- しどろもどろになる
- 興味なさそうに返事する
などの特徴が出ているなら、浮気している可能性があります。
ただし、結婚に関しては浮気だけが乗り気ではなくなる原因ではありません。
遠距離恋愛に疲れてしまっていたり、仕事が忙しかったりするのも原因の一つですから、すぐに「黒だ」と判断するのはやめましょう。
彼女の部屋をチェック
彼女の部屋に行く機会があれば、彼女の部屋をさりげなくチェックしてみましょう。たとえば、
- 知らない男性用品が置いてないか
- 男性の髪の毛が落ちていないか
- 自分のものが隠されていないか
を調べてみるのがおすすめです。
調べてみて何か見つかれば、それは浮気相手が残したものかもしれません。
チェックするときはくれぐれも彼女に怪しまれないよう注意してくださいね。
自分のものを彼女の部屋に置いておく
彼女の部屋に行ったときに、部屋のどこかに自分のものをいくつか置いてみましょう。歯ブラシや着替え、男性もののスタイリング剤などなんでもOKです。
もし次に遊びに行ったときに置いたものがなくなっていたり、クローゼットの奥に隠されたりしていたら、浮気相手に見つからないようにしたのかもしれません。
転勤で遠距離恋愛になった彼女が浮気している!すぐに話すべき?
大きなケンカをしたときにリカバリーしにくい遠距離恋愛においては、
男性から言わずに自ら浮気をやめてくれるか、女性から言ってくれるほうが穏便に済みます。
そのため、いきなり「浮気してる?」と聞くのではなく、友達の浮気話をしたり、浮気がテーマのドラマや映画の話をしてみてください。
そこで彼女が「バレたかも」と思ってやめてくれれば、ひとまず問い詰めるのはやめましょう。
それでも浮気が確実と思われるなら、一度話をしてみるべきです。
コラム
遠距離恋愛はケンカや気持ちのすれ違いから破局する場合もありますが、上手く関係を続けているカップルもたくさんいます。
「離れ離れになったらもうだめ」と思わず、ご紹介したコツを参考にしてみてください。何より、お互いを信頼することが大事です。
もっと読みたい!
あなたにおすすめの記事はこちら



関連する体験談

遠距離

遠距離

遠距離
関連するコラム

遠距離

遠距離

遠距離