心配性な彼氏をもつと「可愛いな」「嬉しいな」と思う反面、お付き合いがしんどくなることもありますよね。


「心配されすぎて、正直重い……」

「私のことを信用できないのかな?」

「どうやって付き合えばいいんだろう?」



このような悩みを抱える人は少なくありません。


そこで今回は、心配性なカレの心理を徹底解剖していきます!

さらに、心配性な彼氏と上手に付き合うための対処法もご紹介。


ぜひ最後までお読みください!

ちなみに、「彼氏がメンヘラotヤンデレかも……」と心配な方は、コチラをどうぞ!

目次

どうしてそんなに心配するの?心配性な彼氏の7つの心理

心配性なカレは、どうしてそんなに心配になっちゃうのでしょうか?

ここでは、心配性な彼氏の心理を7つ、ご紹介します。


心配性な彼氏の心理①あなたのことが好きすぎる

まず1つ目に、あなたのことが好きすぎるということが考えられます!

彼氏の目には、あなたが世界一魅力的な女性に映っています。

そんな女性とお付き合いしていたら、心配しすぎてしまうのもムリはないですね。

「いつかだれかにとられてしまうんじゃないか」と常に不安を抱えているのです。


心配性な彼氏の心理②過去に浮気されたことがある

彼氏が過去に浮気されたことがある、というパターンも考えられます。

昔、付き合っていた人に裏切られた経験があるため、そのことが心の傷となってしまっているのです。

あなたのことを信じたい、と思っていても、どうしても心の傷が痛み、「この人もいつか自分を裏切るんじゃないか」と心配になってしまいます。

また、彼氏の周囲に浮気性の友人がいたり、両親が不倫で離婚していたりすると、自分に経験がなくとも過度に浮気を疑うようになってしまいますよ。


心配性な彼氏の心理③交友関係が狭い

交友関係が狭い男性も、心配性になってしまいやすいです。

なぜなら、あなた以外に心を許せる人がいないからです。

友人や仲間が多い人であれば、あなた以外にも大切な人がいますから、あなたとも心地よい距離を保てます。

しかし、あなた以外に気を許せる人がいないと、あなたとの精神的な距離が近くなりすぎてしまいます。

そして、「この人を失うと自分は生きていけない」と思い込み、結果として心配性になってしまうのです。


心配性な彼氏の心理④自己肯定感が低い

自己肯定感が低い人は、恋人に対して過度な不安や心配を抱いてしまいがちです。

なぜなら、自分の価値を過剰に低く見積もり、「この人に自分は釣り合っていない」と考えてしまうからです。

自分とあなたが不釣り合いだと思い込んでいるため、「いつか目が覚めてほかの人のところへ行ってしまうだろう」「いつか自分の本性に気づいて嫌われるだろう」という思考に取りつかれてしまいます。

その結果、あなたの浮気やあなたに嫌われることを過剰に心配してしまいます。


心配性な彼氏の心理⑤依存しやすい性格

心配性な彼氏の心理・特徴として、もともと依存しやすい性格の人だということも挙げられます。

人や物事に依存しやすい人は、自分に自信がなかったり、アイデンティティが確立できていなかったりします。

そのため、「恋人から愛されている自分」に対して、過剰に価値を見出します

また、「恋人を失ったら生きていけない」という思い込みも抱きます。

すると、恋人を失うことが非常に恐ろしくなり、心配性になってしまうのです。


恋愛依存症については、コチラをお読みください。


心配性な彼氏の心理⑥繊細な性格

あなたに対してだけでなく、あらゆることに対して心配性なのであれば、彼はとても繊細な人なのかもしれません。

繊細で思慮深く、感受性が豊かな人は、常に「最悪の事態」を想定して生きています。最悪の事態を事前に想定しておけば、それが本当に起こったとき、落ち着いて対処できるからです。また、心のダメージも最小限に抑えられます。

そのため、恋人に対しても「明日には浮気されてしまっているかもしれない」「いま目の前で事故にあってしまうかもしれない」など、最悪の事態を想定しています。

その事前シミュレーションが態度や言動に現れると、「心配性」な人になってしまいます。


心配性な彼氏の心理⑦実は彼氏が浮気している

実は彼氏が浮気しているというパターンもあり得ます。

浮気している人は、自身の浮気を原因として、恋人に対しても疑心暗鬼になってしまいます。

「自分が浮気しているのだから、相手が浮気していてもおかしくない」と考えるのです。

そして、それが悪化すると、「相手も浮気しているに違いない」という思い込みにまで至ります。

その結果、恋人の浮気を過剰に疑うようになっていくのです。


どう付き合えばいいの?心配性な彼氏と上手く付き合うための5つの対処法

彼氏が心配性だった場合、どうすれば上手く付き合っていけるのでしょうか?

ここからは、心配性な彼氏と上手く付き合うための対処法を6つご紹介します。


上手く付き合うための対処法①たっぷり愛情表現をする

もっとも効果的なのは、愛情表現をたっぷりすることです♡

この方法は、前項で解説したほとんどすべてのパターンに対応できる、最強の方法です。

愛情表現のキーワードは「たっぷり」と「しっかり」!

まずは「たっぷり」、つまり量が大切です。

2人の関係やカレの性格にもよりますが、毎日伝えてもいいくらいですよ。

とにかくたっぷりの愛情で、カレを満たしてあげましょう。

次に「しっかり」、つまり質が大切です。

量は大切ですが、そうは言っても、毎日毎日心を込めて愛を伝えるのはなかなか大変。

ですので、普段は少し軽いノリで挨拶のように伝えるので大丈夫!

しかし、記念日や誕生日など、ここぞというときにはしっかりとした愛情表現をしましょう。

たとえば、普通のプレゼントに加えて、長文の手紙や手作りの品を贈るのがオススメです。


上手く付き合うための対処法②できるだけマメに連絡する

次に、できる限りマメに連絡することも大切です。

LINEなどでマメに連絡することで、カレがあなたの行動をおおよそ把握することができ、安心できますよ。

また、マメな連絡は、誠実さや愛情を伝えることにもつながります


上手く付き合うための対処法③事前に予定を伝える

心配性な彼氏に対しては、事前に予定を伝えるようにしましょう。


たとえば、「明日の夜は、渋谷で、会社の同期6人と飲み会があるから、連絡できないと思う。男性もいるけどなにもないからね(笑)終わったらLINEするね。だいすきだよ」といったメッセージがいいでしょう。


ポイントは、予定の内容をできるだけ詳しく伝えることと、愛情表現もプラスしておくことです。

こうすることで、彼氏の不安な気持ちを落ち着かせることができます。


上手く付き合うための対処法④なにが心配なのかを聞く

ゆっくり話せるときに、「なにが心配なのか」「なぜ心配なのか」を聞いておくことも大切です。

もしかすると、知らなかったカレの本音を聞けて、根本的な対処ができるかもしれません。


ただし、彼氏自身も自分の本音に気づけていないということもあります。

そのときは、問い詰めるのではなく、「一緒に本音を探っていこう」というスタンスで話すといいですよ。


上手く付き合うための対処法⑤異性の名前を出さない

彼氏が心配性なのであれば、彼氏の前で異性の名前は出さないほうがいいでしょう。

あなたには悪気がなくとも、彼氏の心にさざなみを立ててしまうことになります。

身近にいる異性だけでなく、異性の芸能人の話も控えるほうが無難です。


上手く付き合うための対処法⑥小さなことでもウソをつかない

心配性な彼氏と付き合ううえで、ウソをつかないことはとても大切です。

ただでさえなにもなくても心配してしまうカレですから、少しでも心配の種があれば、いつも以上に不安に駆られてしまうでしょう。

異性関係や浮気に関係なさそうなことでも、とにかくウソはつかないよう心がけましょう。

まとめ

ここまで、心配性な彼氏の心理や、心配性なカレと上手く付き合うための対処法をご紹介しました!

心配性な彼氏と付き合っていくのは大変ですが、せっかくのご縁ですから、上手く対処していきたいですよね。

自分の心にムリがない範囲で、上手く付き合っていきましょう。

素敵な恋をできますように♡